ロードバイク タイヤ |about |access |contact|
ロードバイク パーツ
ロードバイク パーツ
 
ロードバイク フレーム
 ■ ロードバイク フレームについて
 ■ ロードバイク フレーム 種類
 ■ ロードバイク フレーム 特徴
 ■ ロードバイク フレーム カーボン
 ■ ロードバイク フレーム 素材
 ■ ロードバイク フレーム 構造
 ■ ロードバイク フレーム アルミ
 ■ ロードバイク フレーム サイズ
 
ロードバイク ホイール
 ■ ロードバイク ホイールについて
 ■ ロードバイク ホイール コストパフォーマンス
 ■ ロードバイク ホイール おすすめ
 ■ ロードバイク ホイール ヒルクライム
 ■ ロードバイク ホイール チューブレス
 ■ ロードバイク ホイール 寿命
 
ロードバイク コンポ
 ■ ロードバイク コンポについて
 ■ ロードバイク コンポ 交換
 ■ ロードバイク コンポ 寿命
 ■ ロードバイク コンポ 選び方
 
ロードバイク ハンドル
 ■ ロードバイク ハンドル ポジション
 ■ ロードバイク ハンドル 選び方
 ■ ロードバイク ハンドル 持ち方
 ■ ロードバイク ハンドル おすすめ
 ■ ロードバイク ハンドル 下げる
 ■ ロードバイク ハンドル 調整
 ■ ロードバイク ハンドル 交換
 ■ ロードバイク ハンドル ショートリーチ
 
ロードバイク タイヤ
 ■ ロードバイク タイヤについて
 ■ ロードバイク タイヤ 選び方
 ■ ロードバイク タイヤ 寿命
 ■ ロードバイク タイヤ 外し方
 ■ ロードバイク タイヤ ヒビ ひび
 ■ ロードバイク タイヤ 変形
 ■ ロードバイク タイヤ 幅
 
ロードバイク サドル
 ■ ロードバイク サドル 人気
 ■ ロードバイク サドル 痛くない
 ■ ロードバイク サドル 交換
 ■ ロードバイク サドル 角度
 ■ ロードバイク サドル おすすめ
 ■ ロードバイク サドル クッション
 ■ ロードバイク サドル 座る位置
 
 
 
 ■ サイクルコンピューター
 ■ 工具
 ■ ボトル
 ■ ボトルケージ
 ■ バーテープ
 
リンク
 ■ ロードバイク
 ■ ロードバイク メンテナンス
 ■ ロードバイク トレーニング
 ■ サイクリングコース
 ■ 輪行
 ■ サイクルトレイン
 ■ ランニング
 ■ トレッキング
 ■ ウォーキング
 ■ ヨガ
 ■ ゴルフ
 ■ 有酸素運動
 ■ ストレッチ
 ■ 筋肉
 ■ プロテイン
 ■ サプリメント
 
プライバシーポリシー
 
ホームロードバイク パーツ>タイヤの選び方
 
ロードバイク タイヤの選び方 ロードバイクのタイヤは、値段や種類が多くあります。
種類に関しては、その項目でご説明させていただきますので、ここでは選び方をお伝えしたいと思います。
 
ロードバイクでタイヤの選び方で迷う人は、使用目的をまずははっきりさせましょう。
 
・通勤、通学でしか使わない
・フィットネス
・平地ロングライド
・レース
・グランフォンド
・ヒルクライム
 
これらの、ロードバイクの使用目的によって、タイヤが絞られてきます。
 
@通勤、通学でしか使わない
 
やはり一番気になるのは、限られた時間に到着していないといけないということだと思います。パンクのトラブルは一番避けたいところです。

対パンク性、耐久性、グリップ力(ウェットでの)
 
Aフィットネス
 
快適に、一定の距離を有酸素運動で流したいという感じであれば。
毎日でも気軽に乗れる心地よさが必要です。
  
乗り心地、耐久性
 
B平地ロングライド

ロードバイクに乗る楽しみの一つ、遠くへ速く。ロングライドでは、100km以上を走るため、タイヤにもそれなりの性能を求めたいものです。
 
乗り心地、転がり抵抗の軽さ 

Cレース
 
少し乗り込むと、レースにも興味が出てくるものです。少しでも速く走れるタイヤが欲しい。
 
転がり抵抗の軽さ、グリップ力(カーブやスプリント)

Dグランフォンド
 
獲得標高が1000mを越え、峠を何度も越えていくようなグランフォンドは、ロードバイクで走ることで、自分の可能性を広げてくれます。
 
転がり抵抗の軽さ、タイヤ重量の軽さ、グリップ力(ウェット)

Eヒルクライム
 
単純に登るだけですが、ロードバイクをはじめて、好きになる人が多いのがヒルクライムです。
 
タイヤ重量の軽さ、転がり抵抗の軽さ

  サイクリング
ポタリング
自転車パーツ
ロードバイク トレーニング
ロードバイク メンテナンス
サイクルウェア
ロードバイク ブログ
ロードバイク
ロードバイク
企画書 はinsight inserted by FC2 system